2歳差兄妹、育てるンゴwww
ムスッコとムスッメの育児絵日記です。
2018年05月
次の5件 >
5月
29
喃語事情
カテゴリ:
ムスッコ0歳
赤ちゃんには、喃語(なんご)と言って、言葉になる前の赤ちゃん語が存在します。
赤ちゃんによって好きな音とか違うらしいけど、うちのムスッコ...
「てってー」って何だったんだ。
5月
27
ムスッコ、小児科へ(4)
カテゴリ:
ムスッコ0歳
旦那
風邪が治ったと思ったら、今度は下痢をしてまた小児科に行くことになりました。
ムスッコ、小児科へ(1)
ムスッコ、小児科へ(2)
ムスッコ、小児科へ(3)
↑引き出しの話は(2)に書いてあります。
ムスッコは看護師さんにマークされていたらしく、
看護師さんが必死で引き出しを抑えていたらしいです...。
5月
26
こじ開ける
カテゴリ:
ムスッコ0歳
よく口に手を入れてきます...
5月
24
お母様のお通りだ
カテゴリ:
そのへんの子ども
子どもって大変なんだな・・・。
5月
22
ムスッコ、小児科へ(3)
カテゴリ:
そのへんの子ども
ムスッコ早く風邪治ってくれー
次の5件 >
先週の人気記事
マッマ(3歳♂、1歳♀)
@mama_dayo__
2017年と2019年生まれの兄妹を育てているアラサーです(^q^) 週4(+α)で20:30頃ブログ更新中〜。フルタイム正社員ワーキングマザーです( ◠‿◠ )
最新記事
子育てライフ記事公開のお知らせ「ママ&パパ「全然寝れない…」毎晩訪れる夫婦のお悩み」
風呂にゆっくり入りたいマッマ vs 追いかけてくる子ども
ムスッコ、転園する
ママ広場記事公開のお知らせ
登園時の挨拶がなんだかおかしい2歳娘
幼児、ふとしたことで泣くので保育士が大変そう
2歳児には難しい、10より大きい数字
兄妹、一緒に遊ぶようになった
2歳児、「トイレットペーパー」が言えない
ムスッコ小ネタ集〜ヘアスタイルと座席〜
アーカイブ
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
カテゴリー
ムスッコ (581)
ムスッコ4歳 (62)
ムスッコ3歳 (131)
ムスッコ2歳 (176)
ムスッコ1歳 (187)
ムスッコ0歳 (25)
ムスッメ (173)
ムスッメ2歳 (57)
ムスッメ1歳 (72)
ムスッメ0歳 (44)
マッマ (339)
趣味:ゲーム (25)
趣味:映画、ドラマ、動画など (18)
勉強 (13)
旦那 (137)
保育園 (66)
そのへんの子ども (17)
義母、義父 (11)
病院 (14)
PR (7)
お知らせ (112)
EPARK 子育てライフ (47)
ママ広場 (90)
笑うメディアクレイジー (1)
シリーズもの (78)
家を買うシリーズ (59)
将棋の話シリーズ (1)
2人目出産話 (18)
スポンサードリンク
お問い合わせ
送信フォームへ