2022年08月17日 ママ広場記事公開のお知らせ「どっちかって言うと夜だよ・・・夕方5時は朝か夜か?喧嘩をする4歳兄vs2歳妹」 このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介 夜でしょ…↓LINEで更新通知が受け取れます↓Twitterでも更新通知してます
2022年08月16日 これはペンギンか鳥か このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介 どっちでもいいから、そんなことで喧嘩しないで…↓LINEで更新通知が受け取れます↓Twitterでも更新通知してます
2022年08月14日 メルちゃんと2歳児 このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介 親のセリフがおままごとに使われてしまう…↓LINEで更新通知が受け取れます↓Twitterでも更新通知してます
2022年08月13日 簿記3級に合格しました このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介 保育士の実技試験が終わった後にすぐに簿記に切り替えて3週間ぐらいで取得できました次は簿記2級取ります3級は独学で取っちゃったけど、2級ではキャリカレさんにまたお世話になる予定です↓LINEで更新通知が受け取れます↓Twitterでも更新通知してます
2022年08月11日 保育士試験に合格しました このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介 ついに合格しました長かった実技は一発合格でよかった しかし造形が32点は意外とギリギリですね…全身を描いたのが手前の子どもだけになっちゃったので(他の人は机の向こうにしちゃったから)、それも影響してそうだなと思いますあともっと色塗りが濃くても良いのかもしれない採点基準は公表してほしいな〜しかし受かってよかったとりあえず都道府県に申請します次回、「簿記3級」↓LINEで更新通知が受け取れます↓Twitterでも更新通知してます