2歳差兄妹、育てるンゴwww

ムスッコとムスッメの育児絵日記です。

カテゴリ: マッマ

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
48AB9F95-8523-4C29-833D-DE161017EF74
DB8A016C-7D5F-474E-BCF0-D290E9F207A8

親のセリフがおままごとに使われてしまう…


↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
5C78477B-FFA2-4512-867C-182E8975639C
1955271B-8F72-4E70-AF1D-E0DBA0B8F568


保育士の実技試験が終わった後にすぐに簿記に切り替えて
3週間ぐらいで取得できました
次は簿記2級取ります
3級は独学で取っちゃったけど、2級ではキャリカレさんにまたお世話になる予定です




↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
D14975A6-4A74-4011-BE2B-39B674EA7016
93B5C0E3-9A37-4C2C-9B47-BB4714567737


ついに合格しました
長かった
実技は一発合格でよかった しかし造形が32点は意外とギリギリですね…
全身を描いたのが手前の子どもだけになっちゃったので(他の人は机の向こうにしちゃったから)、それも影響してそうだなと思います
あともっと色塗りが濃くても良いのかもしれない
採点基準は公表してほしいな〜

しかし受かってよかった
とりあえず都道府県に申請します


次回、「簿記3級」


↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 


本記事はバチェロレッテ2のネタバレを含みます。
未視聴の方はお気をつけください。






バチェロレッテ9話、ついに最後の回です(10話はスタジオトークなので)

今回はミキさんのご両親に、残っている男性を会わせる…はずが、お母様だけの参加でした。
お父様や弟妹みんな都合つかないのは何かあったのではと思ってしまう。。

まずはケイイチさんから。
両親に会うから髭を剃ったらしいですが、

DFE55CEB-23FF-45DA-ACCD-529F1A2A3310


くっそワロタ
パーマ加減wwwwww ミキさんwww
髭は結構わかりやすいポイントな気がしますが、意外と気づかないミキさん。

お母様、美しくてしっかりした方でしたね。
スポーツ選手だと引退後どうするのか、やっぱり親的には気になりますよね。
ケイイチさんはパーソナルトレーナーやってるから、その点では仕事もあって安心なのでは?


そして次はマクファー。
お母様に容姿を褒められたマクファー、
DBE90740-3428-4A63-B447-06362167067B

TUEEEEEEE
親の前でミキさんのこと褒められるのはさすがマクファーですね。
一貫してミキさんへのアプローチがすごいですね。
個人的に感動したのは、引退後のプランをちゃんと答えられなかったけれど、
それについて「不安ですか?」って自分からお母様に言えたのはすごいと思います。
人生はゴールのない短距離走、名言ですね…(?)


で、そのあとマクファーとは犬を連れてドッグランデート。
ミキさんの犬に名前、「ぷに」で、白くて小さい犬って、なんかマクファーとセンス似てるね…。
そしてマクファーもピアノ弾いたね…かっこいいね…。

ケイイチさんとはトレーニングデートからのおにぎり手作り。
ボールに「will you marry me?」は良い演出でしたね。このボールでケイイチさんになるかと思いました。

思いました






ファイナルローズを渡す前にミキさんが一度去って泣いてました。
ざわ…

016CAE34-FB4D-4505-BC56-AC5B2CAAC1FF



ファイナルローズをもらったのはマクファーでした。予想外すぎた。


スタジオトーク回見ると、マクファーが家のヒエラルキーが「ミキさん、ワンズ、下の方に自分」と説明をしていて、なんだかんだ良い組み合わせに感じました。
ミキさん、尻に敷きたいタイプだったんでしょうか?

これでバチェロレッテ2終わってしまいましたね。
ミキさんの好みとか、なぜその男性を選んだか落としたか、もうちょっと描写して欲しかったです…。
マクファー結構嫌われ役に見えるシーン多かったけど、意図的なものなんでしょうか?

ネットの感想とか色々見てるけど、ケイイチさんとは楽しそうにキャッキャしてたけど、ケイイチさんがややいじり気味なのは気になる人多かったみたいですね。
あとお母様が強そう的な意見も多い。。


でも決まってよかったです。お幸せに!!!




↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます



 

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
この記事はバチェロレッテ2の7話とスタジオトークのネタバレを含みます。
未視聴の方はお気をつけください。


7話はついに家庭訪問です。

最初はジェイの親…は海外にいるようなので、日本のホストファミリーのおうちへ。


04780562-440B-4AFD-87CC-28CAFD04744A

唐揚げと言ったらジェイらしい。
ケチャップとマヨネーズ美味しいよね…。



お次はマクファー。
バスケしてるところを見せてましたが、全然シュート入ってなくてワロタ
緊張してたんでしょうね。


3FB0E79A-87BD-43EA-A2E1-D4BA5BD81B54



あと、ジェイの飼ってる犬。
「にょん」

「にょん」!?

4FC65A3D-49E1-4704-8E71-5CB4496A671E


ちっちゃくて白くてかわいかったです。
マクファーの親も海外にいるようなので、通話でお話。
お母様、お仕事好きな人みたいなんだけど、
ミキさんはそこまでお仕事大好き!って感じじゃ無いのでは?なんか温度差ちょっと感じました。
ミキさん側の考えが全く見えてこないので、本当はお仕事大好きな可能性もあるけど…。


ケイイチさんともバスケデートしてましたが、ケイイチさんはミキさんと一緒に楽しくやってましたね。
普通に恋人同士でデートしてるように見えました。
家庭訪問は良さげな料亭でみんなでご飯。
義理の妹さんとミキさんが知り合いだったらしい。。。



スタジオトークもまあ無難な感じでした。

7DB93E5C-820C-4D06-B8C1-B75393D34547

ホラガイまた持ち込んで吹きまくってて草
結局、なんでホラガイなんですかね?


↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




↑このページのトップヘ