2歳差兄妹、育てるンゴwww

ムスッコとムスッメの育児絵日記です。

カテゴリ: マッマ

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
FE19DEDA-A949-4E9E-87A4-A8B21AE29CA7
F3119F29-38CF-4B2F-B452-03AECF2363B0

何が起きたのか分からなかった


↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 


バチェロレッテ2の感想です。
感想といいつつモチベがだいぶ下がってしまったので雑多なメモ状態です。
6話までのネタバレを含むため、未視聴の方はお気をつけください。


もはやどれが何話かもメモ取ってないにで適当に…


2on1で澤井さんとリオン君がバトルしてる間、残った男性陣のトークが面白かった

A1B0CD1E-9B00-4C42-89A7-AA45CF3E077E


自分より若い人はやっぱりちょっと警戒する
歳上方向も警戒される気がするけど、ミキさんはそこまで歳上の人のことは気にしてないのかな?
経営者については、なんか同業者が身内にいるって嫌だなと私も思うので、消えるのわかる

そして推しのリオン君は無事に残りました


あとムエタイグループデートがあって、格闘技
対戦カードは決められてて、最終戦がマクファーvsジェイ
まあこの二人はどうなるか見てみたいよね
そういえばバスケバトルありませんでしたね

で、ここで泣いちゃったケイイチさんがデートに誘われました
男性陣も言ってたけど、みんな怖い気持ちを抱えながら頑張って戦って、
それで泣いちゃった人がデートに呼ばれるのはちょっと納得いかないよね

カクテルパーティーも、最後にくうちゃんと話す時間やっときた瞬間にベル鳴ったけど、
ミキさんが「ちょっと待ってて」で坂東さん待つんか…いいのかそれ…
今まで「ちょっと待って」って発動しなかったよね?あったっけ?


あと3人呼ばれて、各自がデートプランを練るやつ
レオン君黒髪になってましたね
でも髪色変える人時々いるけど、別にそれで相手に好印象にはならなくないですか?
私はならないけど、もしかしてそれが刺さる人もいるんだろうか
頭は各自好きな感じにしてと思います
朝からレオンとのデートはちょっとって男性陣が言ってて草
でも朝ごはんデートというプランニングはすごく良かったと思います

でもジェイがやりましたね 犬とのデート これは来ましたね

F879963C-4E5E-49DC-A50C-6D0FA8BAAD87

ウクレレも似合ってましたね
D8940F2E-66B9-4C18-A3AF-973C21C6E57B
リオン君のコメントウケる
ミキさんが犬好きなのみんな知ってるからね そこ使うのはすごいよね
まあジェイがローズもらいますよね


てかストールンローズ、成功したの初では?今まで成功パターンあったっけ?
しかもマクファー
マクファーかなりグイグイ行きますね

今回で金髪2人とも消えてしまいましたね
推しのリオン君も消えてしまいました 私の推しは2人ともいなくなってしまいました…
残った3人の中ではケイイチさんを推します


てかさ、

C507B1B0-97CA-445A-8691-228BECC55312

全体的にあんまり深い部分見えてこなくないですか?
なんかデートして、それっぽい理由言ったり言わなかったりしながら残したり落としたり…
そこに一貫性があまり見えないと言うか。。
よく分からん意見を押し付けてきた人たちは落とされてるなってのはあるんですけど。
バチェラーとかバチェロレッテ、基本的には経営者、成功者が選ばれてきてると思うので、
もっと上からズバズバいく感じの方のほうが見てて気持ちいいなーと思います
萌子さんとかかなりメンバーに対する統率取れてたよね 絶対的存在として君臨してたというか
ミキさんは確かに経営者で可愛くて綺麗な方なんですけど、よく笑うのもすごく良いところだと思うんですけど、視聴者が求めてる像からはズレてる気がしました
映ってる範囲では割と普通の人なんですよね よくいる感じの女の子というか…
でもああやって「わー」「すごーい」「ウフフ!」って適当にやってこないといけない場面が、きっとすごく多かっただろうとは思います 女性で経営者となると多分そうなっちゃう人も多いと思う…
しかしこれはバチェロレッテという番組なのである

ご家族に合うところまで進んだ3人はマクファー、ジェイ、ケイイチさんです
マクファーすごいですね ファーストインプレッションローズもらってからずっとグイグイ頑張ってますね
どんなご家族が出てくるのか楽しみです またレンタルハウスなのかな?



↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます



 

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
55F3AE6D-DCE6-46ED-A0C8-D26198EEB6E4
8D06337D-D139-418F-B8C0-7FF4A1CCCCED

おへその話、したことないんだけど、保育園とかで聞くのかな?


↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 

この記事はバチェロレッテ2の1〜3話のネタバレを含みます
未視聴の方はお気をつけください




バチェロレッテ2始まりましたね
バチェラーの男女逆転版で、1人の女性を複数の男性で奪い合う婚活サバイバル番組です
アマゾンプライムで配信しています

各人のプロフとかは他のサイト見てください

恒例の感想ブログです
てか今シーズンも数話まとめて公開なんですね 見るのが大変
割と雑多な感想記事です


まず第一話では各自自己アピールをする出会いから始まります
今回も画家枠いるんですね(?)
あとプロバスケ選手2人いてキャラ被ってるのワロタ
絶対これどこかでバスケバトルあるでしょ

印象的だったのは
・お姫様抱っこマン
・アロマオイルの人
・チョコの人 (マクファー)

62623CD9-DA50-40F9-805B-E6B80592C88A


自己アピールは各自の特色がかなり出ますが、
ここで「相手のことを思ったアピールをする」はかなりポイント高いと思います
今回で言うとアロマオイルとチョコの人はかなり印象良さそう
チョコの人、チョコ差し出して汚れた手を拭くハンカチを差し出した時点で
もうファーストインプレッションローズもらえるだろうなと感じました… 
その後に犬の写真出してミキさんが食いついててもう確定だなと思いました
そして予想通りファーストインプレッションローズもらってました( ◠‿◠ )

1番やばかったのはホラガイ 
0EFB8B17-A4E5-48BD-9BB1-12D6B85D8264
ホラガイ吹くシーンとかこのブログで描くことになると思いませんでした
描き方わかんねえwwwそうやって吹くんだwww


靴の人もヤバいと思ったけど残ってますね
カクテルパーティー中にリアルタイムに靴に刺繍されても、それって相手は嬉しいんでしょうか?
割と自己満足になっちゃいそうで心配だった
ダンスした人もどうかなと思ったけど、その後頑張って喋ってたのは好印象
ホラガイって本当に何、どこで買えるの…?どうやって吹くの…?なぜホラガイ??ブォーッ

ミキさん、どの人にもリアクションちゃんとしてて、すごい優しい人なんだなと思いました
ピアノ弾いてる姿美しいですね… 





そして2話
ボート漕ぎで早く到着したチームの勝ちというバトルがありました
しかもドラフト制 これ最後のほうに残っちゃった男性はちょっとショックですね
多分マッチョから取られてますもんね…
漕いでる時の掛け声「みーき!みーき!」は面白すぎる

長谷川さん、軽々しく「好き」って言わないのはいいですね

アニマルデートで小出翔太さんめっちゃゾウに水かけられてて笑った
2BEDB63F-F495-4983-B928-4C76F99FF543
ディナーもいい感じでしたね
さらにカクテルパーティで揉めてる2人の間で困ってるミキさん連れ出した翔太さん、最高ですね

あと翔太さん料理してるのもよかったですね
801FA5CD-8FD3-46A9-BFC7-CABC656AF128
男性陣に振る舞ってどうする!!!



2話時点では個人的には翔太さんと中道理央也さん推しです 
大学生が脱落しちゃったので理央也さんやや不利気味かもしれない、理央也さんも24歳と若い
ミキさん若い人についてどう思ってるんだろう



3話はグループデートから始まりました
また水上
そして崖からの飛び込み…( ◠‿◠ )これは苦手な人にはかなりキツい展開だったと思います

朝4時にマクファーが呼ばれ、朝日の中気球デートをしてサプライズローズをもらっていました
マクファー、割とミキさんに張りつき気味なので、他の男性陣からはウケいまいちな気がします
でもミキさんからはしっかり評価されてますね

今回、推しの一人の小出翔太さんが脱落しました…
私はこれから中道理央也さんを推します…

↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます



 

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 

これまでのお話
その1仕事に飽きてきた
その2昇格、そして転職への契機
その3転職エージェントから声がかかった
その4選考、始まる
その5友人達に話を聞く
その6転職を決意

FB083C50-649A-44B4-BDD9-028221FAEAE6
BAD0D91A-1148-4075-8596-6BBE3623742B


転職活動、ちょうど1ヶ月で終わりました
こんなに早く決まるなんて…

ということで外資系の大手を辞め、日本のベンチャー企業に行くことにしました

転職後の話はまたそのうち書きますが、
この記事を書いている今、転職して数ヶ月経ってますけど元気に楽しくやってます


↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます




↑このページのトップヘ