2歳差兄妹、育てるンゴwww

ムスッコとムスッメの育児絵日記です。

カテゴリ: PR

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 
※技術的には厳密にはホログラムとは別物のようですが、紹介元でホログラムと記載されているため本記事でもそのまま単語を使っております。



皆さん、ホログラムって見たことありますか?
今回はなんと、3Dホログラムディスプレイの
Looking Glass Portrait(ルッキンググラスポートレイト)を試させていただきました!!!
公式サイト



Makuakeで公開されています。



BD8B6109-45A1-4455-B5BE-6258049D6837





開封の儀

恒例の開封の儀です。

0B64D6AE-C583-4029-AB28-7051731C37A3

まあまあな大きさで届きました。

A3A1D0A4-5077-403C-9362-46371148C712

中身はこんな感じ。説明書と、type-Cケーブル、HDMIケーブル、本体などが入っています。



スペック

E0B47A9A-76FA-40F7-9E47-3069026AB2A2

画面サイズは7.9インチ。iPadよりは一回り小さく、フォトスタンドよりは一回り大きいようなサイズ感です。
重さは660g。



使ってみよう! PC側の設定をする

スタンドアロンモードと言って、Looking Glass Portraitのみ置いて使えるモードがあります。
普段置いておく分にはこのモード。
E16E80B3-3084-4088-92A6-036DFC6D33C5

購入後、スタンドアロンモードでそのまま動かすとデモの3Dがいくつも流れます。
この時点でめちゃめちゃ映像がきれい・・・。動画うまく載せられなかったので静止画ですみません。
9B6E3BE4-3FDB-444C-9253-573F9F82560D

ほら・・・ネコチャンも3Dだよ・・・。



自分で3Dフォトを入れるためには、一度パソコンに繋げる必要があります。 (デスクトップモードと呼ぶ)
せっかくだし自分で撮影した写真を3Dにしてみたい!ということでやってみました。
対応OSはWindows10とmac OS。私はmacの方です。
とりあえずまずは環境設定をします。

1. Looking Glass PortraitとPCをType-Cケーブルで繋ぐ 
2. 同様に、HDMIケーブルでも繋ぐ 
3. Holoplay Serviceをダウンロード、インストールする
ダウンロード1

4. Holoplay Studioをダウンロード、インストールする 
ダウンロード

5. Holoplay Serviceを起動する
6. Holoplay Studioを起動する

Holoplay Service見つからないけどどこに行ったんだ・・・と思ったけど、このページにパス書いてありました。
/Library/Application Support/Looking Glass Factory/HoloPlayService/
mac歴まだ浅いから不慣れなもんで( ;∀;)とりあえず上記パスを叩いて、Holoplay Serviceを起動。



ちなみに、最初は説明書をよく読まずに、「Holoplay Studioってやつがいるのか〜」という認識だけで、HoloPlay Studioだけインストールして起動したら、エラー出ました。
エラー

HoloPlay Service入れてねって言われました。


あと、ディスプレイ設定でミラーリングはオフにする必要がありますが、
特に設定はいじらず、初期値でオフでした。
拡張ディスプレイにもなるけど、まあそれは普通のディスプレイでやった方が見やすいです。

96372F22-9597-4A6C-B3D3-99BCEBE346FD


写真を撮って、ソフトに読み込んでみる

なんと、iPhoneのポートレートモードで撮影すると、深度などが記録されるらしい!(知らなかった)
一つ注意点があって、写真をmacに送る方法によっては深度情報などが失われるようなので、転送方法には注意。
AirDropでiPhoneからMacに送ったら大丈夫でした。

で、Holoplay Studioで読み込もうとしたら、
「heicは対応してないよ!(英語)」

???

調べたら、ポートレートモード撮影後の画像はheicになるようですが、なんとHoloplay Studioがheic形式に未対応。
え、でもポートレートモードで撮影必要なんだよね・・・?

見つけた情報がこちら、、
>HoloPlay Studio does not yet support HEIC photos.
We suggest browsing to 
Settings -> Camera -> Formats and selecting Most Compatible to take photos in .jpg.
If you have already shot HEIC photos, browse to 
Settings -> Photos -> Transfer to Mac or PC and select Automatic to transfer photos as .jpg.


・・・?
ポートレートモードでheic拡張子になったのを、jpgに変換すんの?てかしていいの?
買いてある通りにカメラ設定を上記の手順でjpgに変換して、PCにairdropで送って、HoloPlay Studioで読み込んでみました。そしてSyncボタンをポチッと。

Sync1

Sync2


できました!

4AAE9CA1-31B6-47E1-889C-E6A55F6A22F8

私が。3Dホログラムに。。。(この日、在宅勤務だったので髪が適当ですみません)
iPhoneとPCだけで3Dイメージ作れるんですね。すごい。
境界の髪がジャキジャキして映るけど、ちょっと見る分には気にならないかな?


この後はスタンドアロンモードに切り替えても大丈夫です。
写真もいくつか入れられたり、表示秒数のコントロールもできるっぽい?
細かな設定もソフトの右エリアでいじれるようです。
設定



すでにある普通の写真を3Dに変換してくれるサービスもあるようです。(こちら
スクリーンショット 2021-07-16 12.39.50

以前牧場で撮った適当なヤギ写真をアップロードして、変換ボタンを押したら1~2分で完成しました。

スクリーンショット 2021-07-16 12.58.06

3D Goat...


826505E4-8234-416F-93B4-F29070F847BD

被写体にもよると思いますが、ポートレートで撮ったやつの方がきれいかな?
でも、過去に撮ったただの写真がこうやってすぐに3Dに変換できるっていいですね。


感想

自分で撮影した写真を3Dホログラムで映すまでの手順が、最初は結構大変でした。
一度把握できたらもう大丈夫そうです。
これ、動物とか動画とかで投影したら面白そうですね。子どもの動画とかいいかも。
あとは3D系クリエイターの人だったら色々と面白そうな使い方ができる気がします。
公式サイトに書いてあるけど、センサーと組み合わせたら遊び方は無限大のようです。
3Dホログラムネコチャンを撫でられたりするのか・・・?

D9D5CDBE-4D4B-4DCE-8D75-1C1616A97F4D


近未来デバイスがもうこんなに身近なところまで来てるんだな〜と思いました。



気になる方はこちらから↓






↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます


style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7457630535670356"
data-ad-slot="8236052863"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


 

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介


以前、GENKI Dockを試させていただきましたが、
今回新製品の「GENKI ShadowCast」も触らせていただきました。
E09220B1-CAC8-49CB-90FD-7E7CD6497410




 GENKI ShadowCastとは
Nintendo SwitchやPS5などの映像をノートパソコンに映すことのできる、いわゆるキャプチャーボード(キャプボ)です。
キャプボを使うことで、ゲーム実況などを録画することができます。
もちろん普通にノートPCなどにゲーム画面を映して遊ぶのにも使えます。
ShadowCastは超小型のスティック型なので、場所も取らず持ち運びも便利です。
現在、Makuakeにて先行販売中です。下記リンクから飛べます。

 


開封の儀
届いた時点でこの箱の薄さ、マジで小型の予感・・・
EC34CB0F-43A2-4482-939A-6ECC9EA4EFFB
7D673345-386B-43EF-A541-7C820A7FD9B3

中身
USB Type-Cケーブルと、説明書、ShadowCast本体、ステッカーが入っています。
ShadowCastはUSBメモリくらいの大きさです。めちゃめちゃ小さい。重さ10gだって。
5/27追記:今回はサンプルのためありませんでしたが、USB type-C to Aの変換アダプタが付属することになったそうです!これでほとんどのPCですぐに使えます。
CBA57B62-9ED5-4AC6-A98D-809063E0DDBE


説明書は日本語対応。
そして説明はこれだけです。キャプボってもっと難しいかと思ってたけど、これなら私もすぐに使えそうです。
73E9D2A3-50B6-4E19-888D-ED41C30050A1



 使い方

1.ShadowCastをSwitchのドックのーHDMIポート(テレビとSwitchが繋がってたところ)に挿す
2.PCとShadowCastをUSBケーブルで繋げる
3.PCでGENKIのサイトからソフトをダウンロード、インストールし起動する

これだけです。PC画面にゲーム画面が映るため、テレビは全く使いません。

GENKIのサイトの「SHOP」から「ShadowCast」を選択して、

C1D09AD5-E058-48B9-A5C1-0325795477B7


右下からダウンロードできます。
私はMacなのでMacのものをダウンロードしましたが、windowsでも使えます。
ちなみに「Chrome」を選択したらブラウザ上でソフトが動きました。この場合はインストール不要でそのまま録画できるようです。すごい。
C6A55598-7B2A-4A72-80F9-AA0996AF1931



そしていよいよ起動!

20FACFF7-3391-4DC9-9D40-3E7CF39706C6

おおおおおおおおお!!
ついにキャプボデビュー!!!

さっそくマリオカートをやってみました。

3B45331F-DF1C-46AB-A0E9-59FDFFF13040


マリカやってみた感じ、特に遅延が気になるようなこともありませんでした。
値段も手頃だし、設定も録画も簡単なので、キャプボ気になってた人にはとてもよい製品だと思います。
もし録画しないにしても、PCに出力してゲームが遊べるのは便利そうです。



キャプボ欲しいけど高いし難しそう〜と思ってた人には本当におすすめ。
子どもがゲーム実況者の動画見てるから、もう少し大きくなったら録画して遊ばせてあげようかな。






↓以前紹介したGENKI Dockの記事はこちら
  

 


このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 

昨日ツイートしましたが、キャリーオンさんからご連絡いただき、
初めてお買い物させていただきました。
キャリーオンは、子供服の買取、販売をしているサイトです。




子どもたちが通っている保育園では1日に2−3着の服が上下ともに必要で、
さらに置いておく予備服も数着必要なので、
私は保育園用の服はフリマアプリで購入することが多いです。
新品のを買う時も、数が必要なので基本的に安いところやセールを狙っています。

で、キャリーオンどんな感じなのかなと思ったんですけど、
500円以下の服、たくさんありました。
もちろん、ブランド服で状態が綺麗なものとかだともうちょっとしますが、
それでも新品を買うより断然安い。
届いた服も綺麗に梱包されていて、状態もかなりよかったです。
★2〜3の状態のものを購入したのですが、★2だと着用感あるとか記載もありましたが、
どれが★2の服だったのか正直わからないレベルの綺麗さ・・・。

802203D2-48D1-41AC-BC87-FBC7EAF12B04


7D2D4D17-FBE7-48E0-8CC7-6A9525CFC03A

7着で3990円で買えました。(3900円で送料無料になるので、送料無料になるようにしました)
ムスッメがたぶん春には100サイズになるので、またキャリーオンで色々お買い物したいです。



今回は購入をしましたが、出品も出来るようなので、
今着てる服がサイズアウトしたら出品してみようかな?



 
↓LINEで更新通知が受け取れます


↓Twitterでも更新通知してます
 

このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。 初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 

今回はPhotontree X(フォトンツリーテン)のPRレビュー記事です。

9FC819F4-C148-4675-8D80-73173A265B9D





Photontree Xとは

現在Makuakeというクラウドファンディングサイトで予約販売している、
ヘッドマウントディスプレイ型のプライベートシアターです。
世界最軽量クラスで、面倒な設定やインストールなどなく、ケーブルを繋げるだけで使うことができます。

↓詳細は下記リンクからどうぞ





開封の儀

到着〜

040367C0-91E3-45D1-ACAD-2BD54F347812


開けてみるとこんな感じ。
このヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)の下に付属品が色々入っていました。

EED65CCA-375D-4C5F-8F7F-8CC44FC89A8C



付属品はこんな感じ。
Photontree X本体、頭に着けるバンド、アイカップ、説明書など。
ビニールの中にはイヤホンとクロス(レンズ拭く用?)が入っています。

57571F79-D31B-4386-B5C2-8AD32DD12130



HMDの底面に、電源ボタンや音量・光量調節ボタンがついています。
954DE32F-9140-4939-A65E-F84F4D1CA851


アイカップ付けてみた。レンズ周辺に突起があるのでそこに引っ掛けるだけ。

935DC13C-C7A9-461E-BB62-DF25C57C0857


メガネかけてても装着可能だって!

516D1B8B-425E-406B-98E0-87425F426CAD



さっそく使ってみた

1491AEF3-DB1A-49E4-8824-AFE6C5B25915

事前準備はこれだけ・・・
あとはHDMIを、見たいものにさせばOKです。


まずニンテンドーSwitchに差してみました。
(例の代替ドックでももちろん出来ました)
4CD7166D-E831-4117-A105-B3ABB8421D03


レンズにスマホ近づけて撮ったのでアレですが、
雰囲気は伝わると思います。

D55C14D1-93EA-41A1-87A9-BF5DA225973D

TPSとかFPSとかやるのにいいのでは?と思ってスプラトゥーンやりましたが、
結構集中してできていい感じでした。



あと、iPad も。
HDMI端子が無いデバイスは、変換器が必要なので注意。(私は例のDockで変換しました)

E431A648-97FB-4F1D-9B7A-2BEEEAA3D315
Amazonプライムでアニメ一本見てみましたが、シアター感かなりあります。
劇場の中央に1つ席があって、そこからスクリーンを見ているように感じました。



「ちょっと見てみる?」って旦那に貸したらガッツリ見てて草

E524C519-8833-4FA8-9886-E0931B4B2FA8





感想


良かった点
・準備が楽。繋ぐだけで映せる
・バンドで調整できるので、見やすい位置やつけやすい位置に装着が可能。前後にも少し動く
・アイカップを着けると外からの光はほぼ入らないので集中できる
・軽い
・好きな姿勢でスクリーンが真っ直ぐ見られるので、ゴロ寝しながら動画みたりゲームしたりできる
・メガネをつけてても装着できる
・イヤホンが付属している
・ケーブルの長さがよい
 →イヤホン、右に接続箇所があるので右が短くなっていて使いやすい
 →ケーブルも、HDMIより電源ケーブルのほうが少し長くてよい 
・周りの人に見せたくない映像を写すのにはかなり有効
 →子どもにはまだ見せたくないやつとか。。


気になる点
・パソコンのセカンドディスプレイとして使うにはちょっとな〜
 →頭を動かすと当然スクリーンも動くので、やりにくい
  ただ、外でどうしても作業が必要で、他の人に見られたく無いときには使えそう
  装着位置によっては端がボケるので、位置調整が少しめんどいかも。文字読むなら気になる。
  動画とかなら別に気にならない。
・装着時の調整は人によるので、良い位置を探す必要がある
 →私はアイカップが目の下に乗る感じがあったので、カップ外しました
  旦那はアイカップつきでちょうどいいみたいです
・装着後にHMD持ち上げたりすると、指の位置に電源ボタンがある・・・
 →人によると思うけど、別の位置に欲しかったな
・持ち運ぶにはちょっとかさばる



↓Makuakeから買えます。
一般販売予定価格が55980円なのでなかなかいいお値段。
Makuakeからの早期予約だと少し安く買えます。






このブログは、ほぼ2歳差のムスッコとムスッメの育児についてメインに書いています。
初めましてのかたはこちらへどうぞ → 家族紹介
 


今回は記事掲載のお知らせです。


 1.子育てライフ

 

ハイハイの練習をする(?)ムスッコの話です。



2.ママ広場



絵本にお魚が出てくるとムスッコは・・・!?





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
 

↑このページのトップヘ